2015.06.02 (Tue)
京都の洋食屋 にんじん 京都市左京区一乗寺出口町
木曜日です。一週間が早すぎます。出町柳から3段ギア付き自転車で一旦京都造形芸大の前を通り過ぎて北へ、一乗寺出口町へ。

こちらは先週のひらがな館を本格的な洋食屋にしたようなお店。住宅街の中にあります。

店前に数台止められる駐車場があります。

すでに時間は12時を過ぎていて、大きなU字カウンターとテーブル席が6割方埋まっています。

カウンターテーブルから続く厨房

日替わりのポークカツ定食880円です。

ポークカツのアップ。濃そうなデミグラスソースの色です。

サラダのパートです。このポテトは大阪市内淀川区塚本のシャドーを思い出すウマさです。

さて、ポークカツです。薄めの揚げ衣と厚めの肉と濃いめのデミグラスソースのバランスが良いです。

ソースの奥の方から味噌っぽい香りを感じましたが本当はどうなんでしょう。
●普段使いの町の洋食屋をめざすお店の歴史学生運動時代があったと言うから店主のお歳は私よりちょっと上です。
京都の洋食屋 にんじん
京都市左京区一乗寺出口町51-2
075-711-7210
11時半~14時 17時~20時半
定休火曜、第3月曜
今日も下のデザウマの人気ブログランキングボタンに励ましのひと押しを頂ければ幸いです。
デザウマは抗がん剤脱毛をサポートする医療用ウィッグ帽子のWithWigを応援しています。

こちらは先週のひらがな館を本格的な洋食屋にしたようなお店。住宅街の中にあります。

店前に数台止められる駐車場があります。

すでに時間は12時を過ぎていて、大きなU字カウンターとテーブル席が6割方埋まっています。

カウンターテーブルから続く厨房

日替わりのポークカツ定食880円です。

ポークカツのアップ。濃そうなデミグラスソースの色です。

サラダのパートです。このポテトは大阪市内淀川区塚本のシャドーを思い出すウマさです。

さて、ポークカツです。薄めの揚げ衣と厚めの肉と濃いめのデミグラスソースのバランスが良いです。

ソースの奥の方から味噌っぽい香りを感じましたが本当はどうなんでしょう。
●普段使いの町の洋食屋をめざすお店の歴史学生運動時代があったと言うから店主のお歳は私よりちょっと上です。
京都の洋食屋 にんじん
京都市左京区一乗寺出口町51-2
075-711-7210
11時半~14時 17時~20時半
定休火曜、第3月曜
今日も下のデザウマの人気ブログランキングボタンに励ましのひと押しを頂ければ幸いです。
デザウマは抗がん剤脱毛をサポートする医療用ウィッグ帽子のWithWigを応援しています。
タグ : 京都府_京都市左京区

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |