fc2ブログ
2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2016.12.02 (Fri)

森田力さんの「ドイツに柳宗理の足跡をたどる」

大阪市中央区船場センタービル4号館の大阪デザインセンターSENBAサロンで開催された森田力さんの「ドイツに柳宗理の足跡をたどる」に行ってきました。
qz森田チャ
qz森田qqャ

実は森田力さん(富山大学名誉教授)は私がプロダクトデザイナー人生をスタートしたD産業デザイン研究所の大先輩です。
qzMG_3151.jpg

森田さんとウン十年ぶりに連絡をやり取りさせて頂く様になったのは今日の講演の調査でドイツに行かれていた時のFaceBookがきっかけででした。私か日本の美味しい魚を初めとする和食の写真をガンガンFaceBookに挙げているのを見て、ドイツの内陸の日本料理とは縁遠いカッセルで1年も暮らしていたので、相当フラストレーションが溜まってたと帰国後にお会いした時に聞きました。
qzMG_3124.jpg

今日はそのカッセルで研究成果を初めて聞かせて頂きます。世界的にはYANAGI SOURIで通っているのですが、実は本名は柳 宗理(やなぎ むねみち)です。
qzMG_3122.jpg

柳宗理(1915年~2011年)は日本を代表するプロダクトデザイナーの1人です。 若い時に悩みながら美術の道を進んでいる時にドイツのバウハウスに在籍していた水谷武彦の講義を聞いて、コルビュジェの存在を知り、デザインに関心を持つようになります。

装飾をそぎ落としたデザインに感動して魅了され、 時代が合理的なデザインを要求する「機械時代」へと突入して行く中で、柳宗理はこの流れに身を投じ、機械時代のデザイナーへと歩みだします。
qzaaimage.jpg

qzz00407_08.jpg
qzz00407_02.jpg
qzz407_10.jpg

森田さんの柳宗理氏がなぜ、カッセル国立造形芸術専門学校に招聘されたのかを、元同僚と3人の教え子へのインタビューや着任された当時の内容を掲載した新聞、写真を見ながらお話が進みます。
qzMG_3145.jpg
qzMG_3143.jpg

カッセル国立造形芸術専門学校への柳宗理招聘の理由は、白磁器の作品をミラノ・トレンナーレに出展して金賞を受賞したことで白矢が立ったのだそうです。
qzMG_3138_2016112418300961e.jpg

現地で柳宗理氏は在任中にカッセルで「JAPAN FORM」展」を開催していることが調査で明らかになりました。その内容は自身のデッサン、民芸品や伝統的日用品、現代日本の建築写真などを展示されていたそうです。
qzMG_3140.jpg

現地で調査中の森田さん。(左端)
qzimage_62th.jpg

柳宗理の父は民芸運動で知られる柳宗悦です。だれがデザインしたかわからないけれども、すぐれた機能性が有り、ほぼ手作りと言える農具や民具に美を見出した人です。一方の宗理は大量生産されるデザインプロダクトを志向した事から、柳親子が日本の工芸や民芸とデザインの接合点をつくったと言えるでしょう。

日常のモノに対して、デザインがどう介在するべきかを教えてくれた偉大なデザイナーでした。
qz9d4e674b.jpg

柳宗理氏は約50年にわたり金沢美術工芸大学で教鞭をとりました。その縁から氏の作品をはじめとするデザイン関係資料約7000点余りが財団法人柳工業デザイン研究会より金沢美術工芸大学に寄託されました。これが契機となり、金沢美術大学附置施設として柳宗理記念デザイン研究所が設立されました。
qzz91a44df280.jpg

qzyanagi2.jpg

qz00412_b.jpg
●金沢の柳宗理記念デザイン研究所
●柳宗理デザインの全アイテムの販売をしているdesignshop

森田力さんご自身が金沢美大のOBで、そんな事から今回の研究調査が始まりました。森田さん、今日は楽しいお話をありがとうございました。

今回のデザウマをきっかけに面白いサイトを見つけました。【柳宗理氏デザインのものを知っていただきたいという想いと、柳デザインのプロダクトを実際に使っている人のコミュニティをつくりたい。】という人達が活発に活動されています。
We love Yanagi design 柳宗理ファンサイトです。My YANAGIやFound YANAGIはなかなか魅せます。http://japon.net/sori/

デザウマで紹介したデザイナー
●ディーター・ラムス
●西堀晋
●仲條正義
●ディーター・ラムス
●ビル・モグリッジ
●スーザン・ケア
●アンディー・ウォーホル/ロイ・ロキテンスタイン/ニキ・ド・サンファル/ジャン・ミシェル・バスキア
●ジョナサン・アイブ
●アレッサンドロ・メンディーニ
●フィリップ スタルク/エットーレ ソットサス
●柳宗理


今日も下のデザウマの人気ブログランキングボタンに励ましのひと押しを頂ければ幸いです。

テーマ : アート・デザイン - ジャンル : 学問・文化・芸術


人気ブログランキングへ
18:00  |  デザイン  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://dezauma.blog.fc2.com/tb.php/1520-1b7562e3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |