2018.03.04 (Sun)
気になるネーミングの「大人の鉛筆」
本題に入る前に、私がこの記事を書いたのはかなり以前なのですが、先月27日放送のマツコの知らない世界でこの「大人の鉛筆」が紹介されて一躍有名になってしまいました。価格も現在B 芯入りで、削りセットで上は700円から下は500円まで色々のようです。
ここから本題です。
私が鉛筆を使っていたのは中学校までで、それからはずーっとシャーペンを使っているので、この六角形の木製の鉛筆を見ると妙に懐かしく感じます。このシャーペン型鉛筆の「大人の鉛筆」は北星鉛筆株式会社が創業60周年記念 新商品として、鉛筆好きの人達の為につくったものです。「大人の鉛筆」の商品構成は鉛筆本体と5本入り替え芯と芯削り。

鉛筆を使う事が無くなった大人に向けて、小さいころから慣れ親しんだ鉛筆で書くことの楽しさや心地よい書き心地を再び感じて欲しいと、鉛筆屋が心を込めてつくった古くて新しい筆記具です。

アメリカ産の高級インセンス シダー材の木目を生かした仕上げはどこか懐かしさを感じます。

不純物のない黒鉛と粘土を均一に混合させた国産で高品質の鉛筆と同じ2mm芯が黒くて綺麗な字を描きます。大人の人達が書くことの楽しさを再認識できる鉛筆とあります。鉛筆画や楽譜を描くのに向いているそうです。

直径2mmの芯削りは刃を使わずに独自の4方向の板バネで、回転させなくても軽く左右に回すだけでシャープに削れます。

替え芯はB HB 2Bの3種類。

この大人の鉛筆でスケッチを描いてみたくなります。そういえば昔カーペンターペンシルという太くて平べったい鉛筆で、商品企画の製品の使用シーンのカンプ画を山ほど書いていたのを思い出しました。今でもあるのかなカーペンターペンシル。
写真はなかなか楽しそうな本社屋

大人の鉛筆商品番号 0832411
参考価格 660円 (税込) 送料別
替え芯5本入り商品番号 0832412
参考価格 145円 (税込) 送料別
北星鉛筆株式会社
東京都葛飾区四つ木 1-23-11
03-3693-0777
今日も下のデザウマの人気ブログランキングボタンに愛と励ましのひと押しを頂ければ幸いです。
ここから本題です。
私が鉛筆を使っていたのは中学校までで、それからはずーっとシャーペンを使っているので、この六角形の木製の鉛筆を見ると妙に懐かしく感じます。このシャーペン型鉛筆の「大人の鉛筆」は北星鉛筆株式会社が創業60周年記念 新商品として、鉛筆好きの人達の為につくったものです。「大人の鉛筆」の商品構成は鉛筆本体と5本入り替え芯と芯削り。

鉛筆を使う事が無くなった大人に向けて、小さいころから慣れ親しんだ鉛筆で書くことの楽しさや心地よい書き心地を再び感じて欲しいと、鉛筆屋が心を込めてつくった古くて新しい筆記具です。

アメリカ産の高級インセンス シダー材の木目を生かした仕上げはどこか懐かしさを感じます。

不純物のない黒鉛と粘土を均一に混合させた国産で高品質の鉛筆と同じ2mm芯が黒くて綺麗な字を描きます。大人の人達が書くことの楽しさを再認識できる鉛筆とあります。鉛筆画や楽譜を描くのに向いているそうです。

直径2mmの芯削りは刃を使わずに独自の4方向の板バネで、回転させなくても軽く左右に回すだけでシャープに削れます。

替え芯はB HB 2Bの3種類。

この大人の鉛筆でスケッチを描いてみたくなります。そういえば昔カーペンターペンシルという太くて平べったい鉛筆で、商品企画の製品の使用シーンのカンプ画を山ほど書いていたのを思い出しました。今でもあるのかなカーペンターペンシル。
写真はなかなか楽しそうな本社屋

大人の鉛筆商品番号 0832411
参考価格 660円 (税込) 送料別
替え芯5本入り商品番号 0832412
参考価格 145円 (税込) 送料別
北星鉛筆株式会社
東京都葛飾区四つ木 1-23-11
03-3693-0777
今日も下のデザウマの人気ブログランキングボタンに愛と励ましのひと押しを頂ければ幸いです。

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |