2018.07.04 (Wed)
カフェ ヒトテマ 京都市左京区北白川別当町
ほぼ一年ぶりにカフェ ヒトテマにきました。店構えが地味なので今回もお店のカードが最初の写真です。

で、実際の店の表がこれです。お昼なのにすごい雨で夕方のような写真になりました。

こちらは京都大原の野菜を使ったお惣菜の優しい味が特徴のお店です。

お任せ定食はご飯と大皿の総菜盛りが2種類とスープとパンで一種類。

今日のお昼のメニューです。私はかぶと豚肉の甘辛炒めにします。

外はものすごい雨になりました。ここは北白川別当町で、上終町の京都造形芸大までは目の前の通りを左へバス停ふたつです。

きました。色は地味ですが美味しそうです。

豚肉の甘辛

里芋とスナップエンドウのゴマ汚し

ヒジキとブロッコリーのお浸し

オカラの炊き合わせ

豚と同じ甘辛味の大根

雨の中何とか学校にたどり着き、研究室で資料と出席タブレットとカバンと傘をもって谷越えで教室に着くと、教え子が「先生ェ~、これ昨日、上の農園に授業で行ったら、5月に植えた胡瓜が今週くらいから収穫時期です。」とこの皿を差し出しました。

●5月に胡瓜の苗を植えた時の様子はこのデザウマの前半を見てください。
創造学習センターの先生のご厚意で植えさせて頂いたこの胡瓜の品種は昔風の味の良いタイプと伺いました。さすがにウマいですが、塩かマヨネーズかあればもっとウマ\(^ ^ ; )オイ オイ

●2017.08.11 カフェ ヒトテマ 京都市左京区北白川別当町
カフェ ヒトテマ
京都市左京区北白川別当町13
075-724-9455
11:30~19:00
定休:月曜・火曜・水曜
人気ブログランキングボタンにはげましと愛のひと押しをお願いします。

で、実際の店の表がこれです。お昼なのにすごい雨で夕方のような写真になりました。

こちらは京都大原の野菜を使ったお惣菜の優しい味が特徴のお店です。

お任せ定食はご飯と大皿の総菜盛りが2種類とスープとパンで一種類。

今日のお昼のメニューです。私はかぶと豚肉の甘辛炒めにします。

外はものすごい雨になりました。ここは北白川別当町で、上終町の京都造形芸大までは目の前の通りを左へバス停ふたつです。

きました。色は地味ですが美味しそうです。

豚肉の甘辛

里芋とスナップエンドウのゴマ汚し

ヒジキとブロッコリーのお浸し

オカラの炊き合わせ

豚と同じ甘辛味の大根

雨の中何とか学校にたどり着き、研究室で資料と出席タブレットとカバンと傘をもって谷越えで教室に着くと、教え子が「先生ェ~、これ昨日、上の農園に授業で行ったら、5月に植えた胡瓜が今週くらいから収穫時期です。」とこの皿を差し出しました。

●5月に胡瓜の苗を植えた時の様子はこのデザウマの前半を見てください。
創造学習センターの先生のご厚意で植えさせて頂いたこの胡瓜の品種は昔風の味の良いタイプと伺いました。さすがにウマいですが、塩かマヨネーズかあればもっとウマ\(^ ^ ; )オイ オイ

●2017.08.11 カフェ ヒトテマ 京都市左京区北白川別当町
カフェ ヒトテマ
京都市左京区北白川別当町13
075-724-9455
11:30~19:00
定休:月曜・火曜・水曜
人気ブログランキングボタンにはげましと愛のひと押しをお願いします。
タグ : 京都府_京都市左京区

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |