2021.04.03 (Sat)
新型コロナウイルスワクチン接種案内が届きました

先日はデザウマのNYCつゆこ特派員にニューヨークでの接種状況をレポートしてもらいましたが、昨日2日に吹田市から私にワクチンの接種案内と接種クーポン券が届きました。

思いのほか早かったなと思いながら封を開けました。医療従事者の次に接種する高齢者は本年度中に65才になる昭和32年4月1日以前の生まれ人で、接種ワクチンはファイザー社製で2回接種の説明。

接種の流れと接種会場が選べるという説明。

接種会場で医師がチェックする問診票の説明とまで来て。後はスマホかPCで専用サイトに入って登録完了かと思ったら.....。

最後にこんな吹田市の恨み節のような紙が。

確かにサイトに入ったら、「現在、接種の予約は行っておりません。」と。 国は高齢者への接種は一部の市町村は4月12日に開始される見込みと言っていただけなのでウソではないけど、調子のいいことだけ発表しておいて、ワクチン入手j状況も含めて遅れる説明は地方自治体のそれも実際の接種の段取りをする市町村に押し付けるのは良くないと思います。大阪は今日、4月3日は666人の感染者が確認されたとか。
ひと瓶から5人分だけとか、頑張ったら6人分とか直近ではテルモが7人分取れる注射器をつくったとかニュースがあります。
下のデザウマのボタンに励ましのひと押しを頂ければ幸いです。
テーマ : ニュース・ピックアップ - ジャンル : ニュース

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック