2013.12.25 (Wed)
オムライスのキッチンTomoya 北区天神橋7
天神橋7丁目にこんな生意気な店がありましたので行きます。

場所は最近建った天六交差点のタワーマンションの北側。黄色い「おむらいす」の看板が
有名で店の本当の名前を知らない人が多いとか。
グルメブロガーさんは殆どリピーターのようです。

12時をまわると満席で、待ち客が並びだします。

扉を入った店内です。これもたまたま一気に帰った客があったので撮れました。

メニューです。

相方チョイスのキノコ・ビーフ・ガーリックのオムライス。

私、チョイスの今だけの牡蠣のオムライス。玉子包みなので見た目はまったく上と同じ。

濃い味が良ければどうぞと醤油が出てきます。なめたらそのまんまのキッコーマンです。
オムライスから上がる湯気が分かるでしょうか、アツアツでウマそうな香りが湧き立ちます。

私の牡蠣のオムライスをサクッとスプーンに取って。

こんな感じで、いただきま~す。

牡蠣のオムライスは初めてです。大人味という表現があるならまったくそれです。
ジュンワリとした牡蠣のウマ味とタマゴのふんわり味は初めてです。

朝ではない、晩飯ではない、昼飯ならではのオムライスです。
子供舌は来なくてよろしい。そんな店です。
大阪市北区松ヶ枝町2-1 06-6351-0135 へ移転しました。
キッチンTomoya
大阪市北区天神橋7-5-23
06-6351-0135
12:00~15:00 17:00~22:00(日・祝は21:00まで)
不定休
注意情報です。以前デザウマで、PM2.5大気汚染粒子拡散予測(SPRINTARS)の記事を
書きましたが、今週27日の日中は近畿地方の方は外出を控えた方がいいみたいです。

●PM2.5大気汚染粒子拡散予測はリNHKでアルタイム公開されています。←クリックして
下のスライドレバーを27日に合わせます。
関連記事→レストラン・カフェクイーンのハヤシオムライス セカンド
下のデザウマの人気ブログランキングボタンに愛のひと押しぜひをお願いします。

場所は最近建った天六交差点のタワーマンションの北側。黄色い「おむらいす」の看板が
有名で店の本当の名前を知らない人が多いとか。
グルメブロガーさんは殆どリピーターのようです。

12時をまわると満席で、待ち客が並びだします。

扉を入った店内です。これもたまたま一気に帰った客があったので撮れました。

メニューです。

相方チョイスのキノコ・ビーフ・ガーリックのオムライス。

私、チョイスの今だけの牡蠣のオムライス。玉子包みなので見た目はまったく上と同じ。

濃い味が良ければどうぞと醤油が出てきます。なめたらそのまんまのキッコーマンです。
オムライスから上がる湯気が分かるでしょうか、アツアツでウマそうな香りが湧き立ちます。

私の牡蠣のオムライスをサクッとスプーンに取って。

こんな感じで、いただきま~す。

牡蠣のオムライスは初めてです。大人味という表現があるならまったくそれです。
ジュンワリとした牡蠣のウマ味とタマゴのふんわり味は初めてです。

朝ではない、晩飯ではない、昼飯ならではのオムライスです。
子供舌は来なくてよろしい。そんな店です。
大阪市北区松ヶ枝町2-1 06-6351-0135 へ移転しました。
キッチンTomoya
大阪市北区天神橋7-5-23
06-6351-0135
12:00~15:00 17:00~22:00(日・祝は21:00まで)
不定休
注意情報です。以前デザウマで、PM2.5大気汚染粒子拡散予測(SPRINTARS)の記事を
書きましたが、今週27日の日中は近畿地方の方は外出を控えた方がいいみたいです。

●PM2.5大気汚染粒子拡散予測はリNHKでアルタイム公開されています。←クリックして
下のスライドレバーを27日に合わせます。
関連記事→レストラン・カフェクイーンのハヤシオムライス セカンド
下のデザウマの人気ブログランキングボタンに愛のひと押しぜひをお願いします。

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |